ブログ・お知らせ一覧
Blog
診療時間変更のお知らせ(11月21日土曜日)
三鷹市ファミリー歯科医院、院長の佐野真弘です。 来週の土曜日になりますが、11月21日土曜日は都合により午前の枠のみの診療となります。 午後1時までの診療となります。 ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいた…
続きを読む
投稿日:2009年11月13日
セラミックのメリット、デメリット

三鷹市、ファミリー歯科医院、院長の佐野真弘です。 セラミックという材料は我々の業界では良く使用する材料です。 長時間の使用にも耐え得る耐久性、長時間の使用でも変色しない安定性、自分の歯と見分けがつかないくらいキレイに仕上…
続きを読む
投稿日:2009年11月7日
生体用シリコン義歯

三鷹市、ファミリー歯科医院、院長の佐野真弘です。 2年程前に生体用シリコン義歯を作成した患者さんが先日お見えになりました。 お久しぶりだったので、具合の悪いところを調整させていただきました。 生体用シリコンとはやわらかい…
続きを読む
投稿日:2009年11月6日
右上虫歯治療

三鷹市、ファミリー歯科医院、院長の佐野真弘です。 先日右上の小臼歯2本が大きな虫歯だった患者さんの治療が終了いたしました。 かなり大きな…
続きを読む
投稿日:2009年11月4日
スリープスプリント

三鷹市、ファミリー歯科医院、院長の佐野真弘です。 先日、スリープスプリントの研修会に参加してきました。 スリープスプリントというのは、最近話題に上がる睡眠時無呼吸症候群、や習慣性いびき症のような睡眠時呼吸障害のある方に使…
続きを読む
投稿日:2009年11月3日
前歯審美障害

三鷹市、ファミリー歯科医院、院長の佐野真弘です。 先日上の前歯が欠けてしまっている患者さんがお見えになりました。 他院にてダイレクトボンディングでないとだめだ、と言われHPを御覧になって当院に来院されました。 拝見したと…
続きを読む
投稿日:2009年10月28日
舌がん

三鷹市、ファミリー歯科医院、院長の佐野真弘です。 舌の前方3分の2にできた癌を舌癌と呼びます。 口腔癌(舌癌・歯肉癌など、口の中の癌すべてのこと)の発症する確率は、 全体に比較するとおよそ3%といわれていま…
続きを読む
投稿日:2009年10月23日
噛み合わせが悪いと歯軋りが起こる?

三鷹市 ファミリー歯科医院 佐野サヤカです。 少し前の日本経済新聞、健康欄に歯軋りについて書いてありました。 一昔前は噛み合わせは悪いと歯軋りが起こるとされていましたが 現在では噛み合わせと歯軋りの関連は薄いといわれてい…
続きを読む
投稿日:2009年10月14日
和同開珎・長瀞ライン下り

三鷹市 ファミリー歯科医院 佐野サヤカです。 前回の続きですが、化石発掘の後 708年(和銅元年)に日本で鋳造、発行され、日本で最初の流通貨幣であるといわれている 和同開珎露天掘りあとに行ってきました。 大…
続きを読む
投稿日:2009年10月14日
化石発掘

三鷹市 ファミリー歯科医院 佐野サヤカです。 先日の連休は、以前から行きたいと思っていた「恐竜王国 中里」に 化石発掘体験に行ってきました。 http://www.dino-nakasato.org/jp/indexMe…
続きを読む
投稿日:2009年10月13日