ブログ・お知らせ一覧
Blog

上前歯審美障害

三鷹市、ファミリー歯科医院、院長の佐野真弘です。 上顎前歯の審美障害の方の治療が終了いたしました。若い方ですが、昔に神経の治療を受けておられたために変色してしまっていた症例でした。 なるべく削らずにすめばそれに越したこと…
続きを読む

投稿日:2009年10月7日

日本歯科大学病院 顎関節診療センターに行ってきました。

三鷹市、ファミリー歯科医院、院長の佐野真弘です。 先日、また日本歯科大学病院の顎関節診療センターに行ってきました。 三鷹で開業していらっしゃる船越先生と一緒です。 センター長の原先生は大変気さくな方で、とてもお忙しい方な…
続きを読む

投稿日:2009年10月6日

朝晩の歯磨きはがんリスク軽減に重要

三鷹市、ファミリー歯科医院、院長の佐野真弘です。 先日こんな記事が掲載されておりました。 「愛知県がんセンター研究所によると、1日2回以上歯磨きをする人は1回の人に比べ口中や食道のがんになる危険性が3割低いということが分…
続きを読む

投稿日:2009年10月5日

歯根破折→インプラント

三鷹市、ファミリー歯科医院、院長の佐野真弘です。 この患者さんは、歯根が割れてしまい、抜歯になってしまいました。             歯が真っ二つに割れて周…
続きを読む

投稿日:2009年10月3日

歯科アレルギー外来

三鷹市、ファミリー歯科医院、院長の佐野真弘です。 昨日、歯科医師会の学術講演会があり、医科歯科大の歯科アレルギー外来の臨床教授でいらっしゃる松村先生にお越しいただきました。 金属アレルギーから最新の審美治療に至るまで、幅…
続きを読む

投稿日:2009年9月30日

ドライマウス研究会

三鷹市、ファミリー歯科医院、院長の佐野真弘です。 昨日、ドライマウス研究会の研修会に出席し、認定を受けてきました。 ドライマウスというのは、その名の通り、お口の中が乾いてしまう状態のことを言います。乾いてしまうと口の中が…
続きを読む

投稿日:2009年9月28日

連休後の木曜、診療します

三鷹市、ファミリー歯科医院、院長の佐野真弘です。 巷は明日から連休ですね。シルバー連休とも言われていますが、 皆さんはどこかへお出かけですか? 例えば治療中の方など、休みが長く続くと 「仮止めが取れたりしないか?」と心配…
続きを読む

投稿日:2009年9月18日

歯周病と全身との関係(誤嚥性肺炎)

三鷹市、ファミリー歯科医院、院長の佐野真弘です。 最近歯周病と全身との関係がクローズアップされています。 よく指摘されるのが、高齢者の方です。高齢者の方は嚥下、すなわち飲み込むという機能が多少低下している場合が多く、そう…
続きを読む

投稿日:2009年9月15日

防災訓練

三鷹市、ファミリー歯科医院、院長の佐野真弘です。 昨日は三鷹市の防災訓練に参加してきました。 歯科医師会も毎年ブースを出しているのですが、今年のメイン会場は中原小学校だったので、バスで行ってきました。歯科医師会でお揃いの…
続きを読む

投稿日:2009年9月7日

歯周病と全身との関係(糖尿病)

三鷹市、ファミリー歯科医院、院長の佐野真弘です。 歯周病というのは、御存じのようにお口の中にプラークや歯石などが歯の表面に付着し、その中にさまざまな細菌が繁殖して炎症を引き起こし、歯の周りを支えている骨(歯槽骨)が溶けて…
続きを読む

投稿日:2009年9月4日

診療時間早見表
午前診療
(9:30~13:00)
× ×
午前診療
(14:30~18:30)
× ×

● 最終受付18:00

◎ 水曜・土曜は17:00迄(最終受付16:30)

電話のお掛け間違いにご注意ください

0422-45-1750

お問い合わせ
診療カレンダー

診療
カレンダー

予約
お問い合わせ
診療
カレンダー
ページトップへ